豊高フェスティバル1日目 文化発表会

5月29日、本校の学校祭である「豊高フェスティバル1日目」として「文化発表会」が行われました。

1年生、2年生の合計16クラスで「調べる・つくる」の教室発表、8団から1つずつ舞台発表、文化部発表、有志発表などを行いました。見たり体験したりするのには1日では足らないくらいの出展です。

オープニングは筝曲部の発表、吹奏楽部の発表で始まりました

華道部、書道部の発表

「調べる・つくる」の教室発表

PTA保健委員参加の「骨密度測定」。この日、PTA文化委員が写真撮影、生徒指導委員が校内巡回を行い多くのPTAも参加しています。

舞台発表。ジャック・スパロウは本物? 懐かしい「ぐりとぐら」+「桃太郎」のオリジナル演劇

有志発表も盛況でした。キッチンカーを6台招き、おいしいものを堪能できるのも定番になりつつあります。

いかがでしたか。ここでの紹介はほんの一部です。