第2学年 修学旅行に向けて平和学習を行いました!

2年修学旅行事前学習 

PDFファイル

↑ 上のタイトルをクリックしてください

令和5年度高校生消防クラブ「消防士体験」に本校生徒が参加しました!!

消防クラブ

PDFファイル

↑上のタイトルをクリックしてください

 

8/20 魅力発見フェスタに本校2年生が実行委員として参加しました

8.20魅力発見フェスタ実行委員

PDFファイル

上のタイトルをクリックしてください

令和5年度愛知県高等学校体育大会水泳競技西三河支部予選 結果報告

先週の6月10・11日の2日間にわたって総体予選がありました。結果としては残念ながら県大会出場にはなりませんでしたが、今大会で自己ベストを更新した生徒や、あともう少しで県大会出場ができた生徒などそれぞれの成長を感じることができた大会だったと思います。この先7月・8月と大会が続きますが、目標を高く今後の練習に励んでいきますので、応援してください。

 

 

 

 

 

卒業役員へ感謝状贈呈 3年間お疲れさまでした

豊フェス(文化発表の部)2年生 活躍しました!

豊フェス2年生活躍しました!!

PDFファイル ↑上のタイトルをクリックしてください

男子ソフトテニス部 R5総合体育大会西三河予選 結果報告

★団体戦 西三河第3位 県大会出場!

 

 

ソフトテニス部男子 R5総体予選結果

↑PDFファイル 上のタイトルをクリックしてください

1年生がWE LOVE とよたフェスタに参加しました!!

3月5日(日)、スカイホール豊田で行われたWE LOVE とよたフェスタに本校1年生25人が参加しました。本校1年生の総合的な探究の時間「豊田市連携事業」での取り組みの一環で、計画から作成まで全て生徒主体で進めていきました。今年は2つのブース「豊田市にまつわるクイズ」と「フォトスポット」を展示しました。今年のフェスタは来場者の人数制限もなく、多くの方に来場していただきました。来場者の皆様はフォトスポットでは写真撮影を楽しみ、豊田市にまつわるクイズでは正解不正解に一喜一憂しながら楽しんでいました。本校生徒にとっても、外部の方とコミュニケーションを取る良い機会になりました。来場していただいた皆様、大変ありがとうございました!

【当日の様子】展示物             来場者に絵を描いてもらいました。

〈豊田市にまつわるクイズ〉

〈フォトスポット〉

お子様には風船もプレゼントしました

〈全体〉

炉(冬)のお点前の様子です

寒い日には熱いお茶がご馳走です。

釜の口から湯気が吹きだし、沸く音がします。

茶花: 白玉(ツバキ) 白山吹の実(枝と実)

菓子: 猩々木(ポインセチア)