JRC 募金活動
JRCでは、12月9日(月)10日(火)の2日間「NHK海外たすけあい募金活動」を行いました。集金額は総額23,846円でした。集約金は、世界各地で、紛争、災害、病気などに苦しむ人々のために役立てられます。ご協力ありがとうございました。
JRCでは、12月9日(月)10日(火)の2日間「NHK海外たすけあい募金活動」を行いました。集金額は総額23,846円でした。集約金は、世界各地で、紛争、災害、病気などに苦しむ人々のために役立てられます。ご協力ありがとうございました。
本校では毎年8月の初めの3日間、医療看護に関心のある生徒を対象に2年生は日本赤十字豊田看護大学で、3年生(医療看護コースの生徒)は本校で健康生活支援演習を実施しています。ともに看護、介護、救急救命、防災などについて学び、実習を行っています。
下の写真は2年生の実習の様子です。
防災計画についての発表
三角巾を包帯の代用にして止血処置の実習
毛布を担架にして傷病者を運びます
8月2日に中学生一日体験入学を行いました。今年度も多くの参加をいただき、申込時には保護者・中学生併せて1400名の申込がありました。
中学生向けには「学校説明会・医療看護説明会」を13教室を使って行いました。また同時に保護者には「進路説明会」を行いました。
部活動については自由に見学してもらいました。コモンホールでは箏曲部と合唱部の発表も行いました。
僅かな時間ではありましたが、中学生に本校の魅力を届けられたのなら幸いです。
学校説明会 本校ボランティア生徒が説明しています
保護者向け進路説明会
合唱部の発表
箏曲部の発表 バックの旗は今年度体育大会で本校生徒が作成したものです
部活動勧誘を受ける中学生
上のタイトルをクリックしてください ↑
6月4日晴天の下、体育大会が行われました。予定では5月31日に実施でしたが、前日の雨でグラウンドの状態が悪く、やむなく延期となりました。待ったかいあってか、最高のコンディションで体育大会を迎えることができました。当然競技も応援も盛り上がり、最高の一日を迎えることができました。
開会式 清々しい晴天の下体育大会がスタートしました
大縄跳び
綱引き 紫団は勝っているのでしょうか。それとも負けているのでしょうか
リレー 接戦の末ゴールテープを切る
PTA文化委員の撮影記録 PTAだよりの取材のため駆けつけました
応援ダンス この瞬間のためどれだけ練習したことか
表彰 総合優勝は黄色団でした
5月30日、豊高フェスティバル1日目の「文化発表会」が行われました。
豊田高校の文化発表会は「調べる創る」「演じる」「文化部発表」「有志発表」の部門からなり、「調べる創る」では1年生と2年生の16教室で発表・展示が行われ、「演じる」では8つの団から1つずつ演劇など舞台発表が行われました。見どころが多く1日では足らないくらいでした。
時間内クイズに解かないとBOXの中の人がどうなってしまう!!
ローラーコースター。BOX中央のハンドルを回すとBOXが回転します。
手作りコースター
吹奏楽部の発表
PTA保健委員会ブース 野菜摂取レベルと血管年齢が分かります
舞台発表では笑いと喝采が絶えません
今年は7台のキッチンカーが来ました
ゴールデンウィーク狭間の平日、5月2日木曜日に3年生が遠足でナガシマスパーランドに行ってきました!新しいクラスで1ヵ月余りが経ちました。新たな仲間とともに過ごす時間は有意義な時間になったことでしょう。
雨天が心配されましたが、桜満開の青空の下、4月8日に入学式が行われました。新入生のみなさん、今日から豊高生です。皆さんの入学を心から歓迎します。明日からの学校生活に大いに期待してください。
新入生の入場。担任の先導でクラスごとに入場します
入学許可
代表生徒による宣誓